- 不動産ドットコムTOP
- 不動産資格者の専門領域を確認し、 所有資格から専門家を探して質問する
- 売買に関連する資格の専門領域の質問です
- 宅地建物取引士
- 不動産コンサルタントと契約したけ…
Q.不動産コンサルタントと契約したけれど、様子がおかしく信頼できなくなってきました
投資用不動産の取引について教えてください。
不動産投資に興味があって、投資用マンションの運用をしたくなり、ネットで業者を探して契約しました。
そこは、有料会員になると不動産投資のオンラインセミナーが利用できて、知識のないビギナー投資家のためにアドバイザーが色々教えてくれる会員制サービスです。会員限定の物件紹介もしてくれるのも魅力でした。
いちおう、契約前に口コミもチェックして、悪いことは書いてなかったんで大丈夫だと思いました。
今月、会員限定の購入者募集物件に気に入ったものを見つけ、申し込みをしました。重要事項説明もしてくれて、普通の不動産屋さんと同じだと思っていたら、支払の段階になって聞いてない費用を請求されました。
会則には「会員が投資用不動産を購入する時は、月々の情報利用料とは別に1回3万円のコンサルティング料を請求する」とあります。
ところが売買契約書には、これとはまったく別の「仲介手数料」という名目で140万円もの高額な料金が上乗せされていたのです。
ネットで調べたら、仲介手数料は普通は物件の1割ぐらいで私の物件だと75万くらいのはずです。
この料金は異常に高過ぎないでしょうか?
解約したいのですが、そうなるとキャンセル料として手付金の100万は没収されると言われて、どうしたらいいのかパニックになっています。
正直いって不動産コンサルタントへの信頼もなくなってしまって、会員登録も辞めたいくらいの気持になっています。
今回は高い授業料と諦めてこのまま契約を進めて行くべきなのでしょうか?
それとも、この業者がニセモノだとか、何かおかしなことをしてるんでしょうか?
購入の契約を白紙撤回することはできないでしょうか?
勉強不足が原因とはいえ騙されたようで悔しくて眠れません。解決するためにどうしたらいいでしょうか?
ご回答をお待ちしています。よろしくお願いします。
ここもチェック!この質問への関連度の高い相談
親の立場で、建物明渡訴訟本人訴訟を行っています。
今月上旬、第1回口頭弁論が開かれましたが被告は出席しませんでした。 準備書面提出だけで、「擬制陳述?」というものになり、「答弁も追…
契約書を交わしていなくても契約はしたことになるのでしょうか?
建物の明け渡しについて、2つ質問させてください。 まず背景から説明します。 現在、私は実家を親戚に貸し出し中です。 ただ、…
専門家の回答
※会員登録済みの方は、ログインして相談する
キーワードで不動産に関するQ&Aを探す
不動産専門家に、一括見積り依頼する
多数の専門家&業者に、一括見積り依頼
「仕事依頼内容」と「費用」から、専門家と業者を選べる。
-
最短1分で
入力完了 -
入力内容は
非公開 -
専門家や業者から
見積もりが届く