- 不動産ドットコムTOP
- 不動産資格者の専門領域を確認し、 所有資格から専門家を探して質問する
- 売買に関連する資格の専門領域の質問です
- 弁護士
- 親の介護や家業を手伝ってきたこと…
Q.親の介護や家業を手伝ってきたことを評価して、相続に反映できますか?
親の相続問題でもめています。
親父(被相続人)は工務店を経営する個人事業主でした。
相続人の私達は男二人の兄弟で、兄は大工の仕事を嫌って、高校卒業と同時に家を出て会社員になり、そのまま結婚して家庭を築きました。
以来、実家のことは何も手伝っていません。
私は独身の時から家業を継ごうと、親父と一緒に現場を回してきました。
結婚してからは女房がお袋と一緒に会社の事務経理、賄いを助けてくれ、認知症の祖母のことも、お袋と女房が看取ってくれました。
この時も兄は葬式にさえ「遠いから」と来なかったです。
今回、親父が現場で転落事故にあって、短い入院中も、毎日お袋と見舞いに行ってくれました。
親父の急死を兄に連絡したら、兄嫁と二人で葬式に飛んできました。
その後「自分たちにも公平に相続を受け取る権利がある」と、四十九日も済まないうちに主張します。
お袋は「これまで何の連絡もしないでいて、相続だけは一人前はおかしい」と叱りましたが、兄嫁が「嫁いびり、実子差別」と逆切れて、ますますこじれてしまいました。
私は、妻と協力して、家業のために頑張ってきた自分の努力してきました。何もしないで好き勝手に生きてきた兄と、親父の遺産分割が同等なのは納得できません。
家業も親父と二人支えてきました。
お袋は親父の妻として、当然に貰えるだけ受け取って貰いたいけれど、兄と私の分割に、私のこれまでの努力を評価して差をつけることはできないのでしょうか?
相続権のない妻にも同居で苦労掛けました。
せめて、兄より家のことを助けてきた私たちが、その分の上乗せをしてもらってもバチは当たらないと思ってます。
どうすれば良いでしょうか?教えてください。
ここもチェック!この質問への関連度の高い相談
親の立場で、建物明渡訴訟本人訴訟を行っています。
今月上旬、第1回口頭弁論が開かれましたが被告は出席しませんでした。 準備書面提出だけで、「擬制陳述?」というものになり、「答弁も追…
契約書を交わしていなくても契約はしたことになるのでしょうか?
建物の明け渡しについて、2つ質問させてください。 まず背景から説明します。 現在、私は実家を親戚に貸し出し中です。 ただ、…
専門家の回答
※会員登録済みの方は、ログインして相談する
キーワードで不動産に関するQ&Aを探す
不動産専門家に、一括見積り依頼する
多数の専門家&業者に、一括見積り依頼
「仕事依頼内容」と「費用」から、専門家と業者を選べる。
-
最短1分で
入力完了 -
入力内容は
非公開 -
専門家や業者から
見積もりが届く